Xで話題になっている格付けミーム。様々なバージョンが作れていて面白いですよね!
自分自身で格付けミームを作成したい!というかたもいるのではないでしょうか?
今回は格付けミームの作りかたを調査してみました
![](https://www.maoppy.com/web/wp-content/uploads/2024/12/24121603-300x158.png)
格付けミームを作り方を知りたいかたが多くいた!
![格付けミーム 作り方](https://www.maoppy.com/web/wp-content/uploads/2024/12/24121401.png)
格付けミームの作り方を知りたいかたが多くいらっしゃいました。
yahooの検索窓に「格付けミーム」と検索してみると、
と検索補助ワードが出てきます。
これは多くの人に検索されていると出てくるようになっていることから
たくさんのかたが格付けミームの作り方に興味を持っていることがわかります
格付けミームの作り方を調査!無料編集アプリで作成できる
![格付けミーム 作り方](https://www.maoppy.com/web/wp-content/uploads/2024/12/24121402-1024x611.jpg)
格付けミームの作り方は、
を利用して作ることができます
![](https://www.maoppy.com/web/wp-content/uploads/2024/08/1541048913-2-150x150.png)
まずはスマホにアプリをダウンロードだね
具体的には、
- 格付けミームにしたい題材を決める
- 決めた題材の順位付けをする
- 動画編集アプリで作成する
という順番で作成していきますよ。
それでは、それぞれ詳しくみていきましょう。
格付けミームにしたい題材をきめる
![格付けミーム 作り方](https://www.maoppy.com/web/wp-content/uploads/2024/12/24121403.png)
![格付けミーム 作り方](https://www.maoppy.com/web/wp-content/uploads/2024/12/24121403.png)
格付けミームの作り方として最初は、
格付けミームにしたい題材
を決めます。
Xでは、
- 神奈川県ver
- 東京23区ver
- 大学野球ver
- 子どもが好きな新幹線ver
- 車ver
などいろいろな種類の格付けミームが投稿されていますよ!
![](https://www.maoppy.com/web/wp-content/uploads/2024/08/24082606-150x150.png)
![](https://www.maoppy.com/web/wp-content/uploads/2024/08/24082606-150x150.png)
![](https://www.maoppy.com/web/wp-content/uploads/2024/08/24082606-150x150.png)
まずは自分が格付けしたいものを決める必要があるね!
決めた題材の順位付けをする
![格付けミーム 作り方](https://www.maoppy.com/web/wp-content/uploads/2024/12/24121404.png)
![格付けミーム 作り方](https://www.maoppy.com/web/wp-content/uploads/2024/12/24121404.png)
格付けミームの作り方その2は、
格付けミームにする題材に順位を決める
ようにしましょう。
元ネタの動画では登場する動物にランクづけされています。
格付けミーム元ネタの動物ランキングは、
1位 ニワトリ
2位 ライオン
3位 ドーベルマン
4位同率 ネコ・ウサギ・羊・ハト
のようになっています。
動物たちに格付けミームにしたいテーマに順位付けをしましょう!
![](https://www.maoppy.com/web/wp-content/uploads/2024/08/1541048913-2-150x150.png)
![](https://www.maoppy.com/web/wp-content/uploads/2024/08/1541048913-2-150x150.png)
![](https://www.maoppy.com/web/wp-content/uploads/2024/08/1541048913-2-150x150.png)
もし題材にしたも材料の素材(ロゴ)を集めておくとよいよ!(このあとの動画編集で使えるから
)動画編集アプリで作成する
![格付けミーム 作り方](https://www.maoppy.com/web/wp-content/uploads/2024/12/24121405-1024x675.png)
![格付けミーム 作り方](https://www.maoppy.com/web/wp-content/uploads/2024/12/24121405-1024x675.png)
格付けミームの作り方その3は、
格付けミーム動画を動画編集アプリで作成
しましょう。
youtubeから『格付けミーム 元ネタ』の素材を保存し、
格動画編集アプリ『CapCut』や『InShot』で編集します。
![](https://www.maoppy.com/web/wp-content/uploads/2024/08/24082606-150x150.png)
![](https://www.maoppy.com/web/wp-content/uploads/2024/08/24082606-150x150.png)
![](https://www.maoppy.com/web/wp-content/uploads/2024/08/24082606-150x150.png)
それぞれの動物に素材(ロゴなど)を当てはめていくよー
![](https://www.maoppy.com/web/wp-content/uploads/2024/08/1541048913-2-150x150.png)
![](https://www.maoppy.com/web/wp-content/uploads/2024/08/1541048913-2-150x150.png)
![](https://www.maoppy.com/web/wp-content/uploads/2024/08/1541048913-2-150x150.png)
ニワトリのオチは最後の最後に発表するのがおすすめだよ
まとめ
Xで話題になっている格付けミームの作り方についてまとめてきました。
格付けミームの作り方
- 格付けミームにしたい題材を決める
- 決めた題材の順位付けをする
- 動画編集アプリで作成する
オリジナルの格付けミームを作成してみるのも楽しそうですね!
![](https://www.maoppy.com/web/wp-content/uploads/2024/12/24121603-300x158.png)
![](https://www.maoppy.com/web/wp-content/uploads/2024/12/24121603-300x158.png)